夏祭りが終わり、すぐに冬祭りちゃんの衣装に取りかかりました。
なぜか冬まつりちゃんの製作時の画像がものすごく少なかったのである分だけ出します。
まずは靴と細かな部品です。

全てタミヤのエポパテを使用して製作しました。
上記画像は成形が終わり、塗装前にサーフェーサーを吹いた後のものになります。
次は小物のハンドベルになります。
これは透明なものを作りたかったのでUVレジンを使用しました。

画像はサンディング後の為、白くなっていますがこの後表面をさらに番手の大きいペーパーでやすり
トップコートをすれば透明になります。
以上が靴と細かな部品になります。
エポパテはある程度形があるものを作るのには向いているが、硬化するまでに変形(だれる)したり
時間がかかる為、代替品で何か良いものがあるか考え中です。
あと、やはりUVレジンでは造形は難しいことが分かりました(元が液体の為)。
注意点として、層を重ねて塗布し硬化すると厚みは出るが、層間の接着が弱く層間剥離を
起こすことが今回の製作で分かったのが大きな収穫でした。
以上!
コメント